音楽リンク集 |
相互リンクサイト
Wayne Krantz Official
|
ギタリスト Wayne Krantz 氏のオフィシャルサイト。
バイオグラフィ内のディスコグラフィとして本HPの
クランツ氏のページ
にリンクされている。
|
JAZZ THINGS & OTHER THINGS
|
まつさんのサイト。ジャズをメインにCDを紹介しています。
アルバム毎にコメントがあります。4ビート系多し。
|
ジャズCDの個人ページ
/ links
|
工藤さんのサイト。Jazz / Fusion に関するレヴューサイト。
US Fusion, ECM, JMT / BAMBOO など私とストライクゾーンが重なっています。
|
www.grinningtroll.com
|
M.I.Z.さんのサイト。
M.I.Z.さんが普段聴いている音楽を紹介するページ(旧jazz page in green)。
ECM, Winter&Winter などヨーロピアンジャズや前衛度の高い音楽を中心に
紹介されてます。あとベース好きだとか...
| |
Jazz/Fusion系サイト
Fusion Music Line
|
私もスタッフとして名を連ねてる Jazz / Fusion に関するレヴューサイト。
|
Cyber Fusion / BBS
|
Jazz / Fusion に関するレヴューサイト。掲示板有り。
|
フューズdeポン! /
BBS
|
Hard Fusion に関するレヴューサイト。掲示板有り。
|
contemporary jazz.com
|
米国コンテンポラリ・ジャズの情報を掲載しているサイト。
News や New Release など詳しい情報を入手できる。
|
くまがでるぞ!
|
Fusion系レヴュアとして(とりあえず)有名な熊谷美広さんのサイト。
2000年になってからFusion関係の更新はほとんどなし。
|
Yahoo!掲示板 ジャズ
|
Yahoo! Japan が主催するジャズに関する掲示板サイト。
|
Yahoo! Music / Jazz
|
Yahoo! USA が主催するジャズ&ブルースのサイト。
|
CD Journal
|
CDジャーナル誌のサイト。新譜情報などが詳細に掲載されている。
| |
音楽データベースサイト
ALL MUSIC GUIDE
|
アーティスト名、アルバムタイトル、曲名、レーベルなどで索引可
能なデータベースサイト。
私が知っている限り世界最強!ただし誤入力有り。あまり信用する
と墓穴を掘る。
|
Michael Fitzgerald - Jazz Research / | Jazz Record Label Listings
Michael Fitzgerald 氏のサイト。
Jazz Label Listings Project Mailing List によって調査された、
ジャズレーベルのカタログリスト "Jazz Record Label Listings" は
非常に役立ち勉強にもなります。
この Mailing List には、下記の Doug Payne氏、Michael Schneider氏、
Both Sides Now らが参加しており、このインデックスから参照するのが
一番早いです。
|
Doug Payne's Sound Insights
|
米評論家 Doug Payne 氏のサイト。
Roy Budd, Boogaloo Joe Jones, Gary McFarland, Oliver Nelson,
Lalo Schifrin, Shirley Scott, Gabor Szabo, Jimmy McGriff の
バイオグラフィ、ディスコグラフィ、Aleph, CTI, Skye 各レーベル
のカタログリストなど詳細な情報が満載!
|
Music Links
|
Michael Schneider 氏が収集したジャズ、前衛音楽、現代音楽などに関する
膨大なリンク集。アーティスト別、レーベル別リンク集は非常に役に立ちます。
|
Both Sides Now
/ |
中古LP販売を目的とするサイトらしいですが、ここに付属している
1950,60年代ごろから活動しているレーベル、レコード会社の膨大な
カタログリストが非常に便利です。
Buddah, Embryo, Chess などなど古く情報が少ないレーベルの全貌が掴めます。
|
GRACENOTE (旧CDDB)
|
音楽CDとMP3のデータベースサイト。ほとんど使ったことがない。
各種MP3, CDプレイヤソフトのダウンロードができる。
|
Montreux Sounds Records
|
Montreux Jazz Festival のプログラム(1967〜)を検索できるデータベースサイト
|
Miles Ahead
|
Miles Davis のセッションリストが公開されている。
『マイルスを聴け!』より詳しい。
|
The Chick Corea Discography
|
Chick Corea のディスコグラフィサイト。結構詳しい。
| |
国内のミュージシャン・サイト
Tom Pierson
/ BBS
|
ギル・エバンスに「私の知り得る世に知られざる最高の作曲家」
と言わしめた、作編曲家、ピアニスト、ビックバンドリーダである
トム・ピアソンの公式サイト。主に東京近郊で活動。
|
天宮プラス
/ BBS
|
ギタリスト天野丘さんとピアニスト宮前幸弘さんのグループ
「天宮プラス」のサイト。
|
D. K. Home Page
|
スタジオ系オルガニスト 河合 代介 さんのホームページ。
大の「ザビヌル」フリークです。
|
Kankawa
/ Diary
/ BBS
|
Jazz Rock オンルガニスト KANKAWA さんのホームページ。
| |
海外のミュージシャン公式サイト
Dave Liebman
|
Chick Corea
|
John Scofield
|
Larry Coryell
|
Alain Caron
|
Bendik Hofseth
|
Vinnie Colaiuta
|
| |
通販CDショップサイト (使ったことがある)
Audiophile Imports
|
米国 Progre, Fusion 専門通販サイト。
|
HMV JAPAN
|
国内総合通販サイト。
|
CD NOW JAPAN
|
国内、米国総合通販サイト。
|
CD NOW USA
|
米国総合通販サイト。
|
RECOfan
|
都内中古・新品CD/LPショップ「レコファン」の通販サイト。
| |
通販CDショップサイト (使ったことがない)
GEMM
|
US/EUの中古を扱う通販WEBショップの商品をデータベース化してる仲買WEB。
9,000,000件の情報が登録されている。通常のデータベースとしても有用。
|
$ound City 2000, Inc.
|
種類が豊富。
|
Comfort
|
BOOTLEGも扱うの通販WEB。価格はちと高め。
|
Cyberseekers
|
BOOTLEG専門の通販WEB。価格はBootlegの割にはちと良心的。
|
EasySeek
|
国内の中古を扱う通販WEBショップの商品をデータベース化してる仲買WEB。
|
Hi-Fi Records
|
渋谷にあるUS買付けの中古LPショップ。AOR系が強し。通販リストは週一で更新。
|
BONGO P Records
|
原宿にあるUS買付けの中古LPショップ。通販リストは週一で更新。
|
新星堂
|
新星堂の通販サイト。国内盤を買うならここと山野楽器。送料全国一律380円
|
山野楽器
|
山野楽器の通販サイト。国内盤を買うならここと新星堂。送料全国一律480円
|
Compact Disc Connection
|
米国総合通販サイト。
|
amazon.com
|
米国総合通販サイト。
|
amazon.de
|
独国総合通販サイト。
|
Barnes&Noble/Music
|
米国総合通販サイト。All Music Guide と提携。
| |
ヨーロッパのJazz/Fusionレーベル公式サイト、カタログリスト・サイト
Kirkelig Kulturverksted /
english /
catalogue
|
ノルウェーの民族音楽、宗教音楽をベースに、あらゆるスタイルで
音楽表現を試みるレーベル。Arild Andersen, Kari Bremnes らの
アルバムがある。
|
Alex Merck Music
|
Alex Merck Music Group(ドイツ) のオフィシャルサイト。
フュージョンレーベル "Lipstick", ジャズレーベル "Jazz Line",
ポップスレーベル "Barracuda" レーベルを主催している。
|
ESC(Escapade) Records
|
Lipstick の元Producer でもあった Joachim Becker がEFA配下に起こした
レーベル(ドイツ)のオフィシャルサイト。
|
Hot Wire Records
|
ドイツにある縦ノリ系Fusionを多く出しているレーベルのオフィシャルサイト。
|
EFA Records
|
ドイツにあるCD販売会社EFAのオフィシャルサイト。
AMM, HOT WIRE, ESC, CMP, MELT 2000, etc... などのCDを扱っている。
|
ECM Records
|
ドイツ ECM Records のオフィシャルサイト。
|
ENJA Records Matthias Winckelmann
|
ドイツ ENJA Records 本家のオフィシャルサイト。
|
ENJA Records Horst Weber
|
ドイツ ENJA Records 分家。創始者である Horst Weber が ENJA 本体から
隠居し独自に運営しているレーベル。
|
ACT MUSIC+VISION
|
ドイツにあるコンテンポラリー・ジャズ・レーベル。
意欲的な活動をしている。
|
Intuition
|
ドイツにある総合レーベル。NYCなどの配給も行っている。
現在、Oregon が在籍している。
|
jazzrecords.com
|
ドイツにあるマイナーレーベルの紹介サイト
|
Curling Legs
|
ノルウェイにあるECM系のジャズ・レーベル。
Jon Balke, Sidsel Endresen, Bugge Wesseltoft, Knut Vaernes,
Tore Brunborg などのアルバムがある。
|
Jazzland
|
Bugge Wesseltoft が主催するフューチャージャズ・レーベル。
Audun Kleive, Bugge Wesseltoft, Jon Balke などのアルバムがある。
|
Dragon Records
|
スウェーデンにあるジャズ専門レーベル。
Lars Danielsson, Anders Jormin, Ewan Svensson, Ulf Wakenius,
Bobo Stenson, Lars Jansson らのアルバムがある。
|
IMOGENA Records
|
スウェーデンにあるジャズ専門レーベル。
Ove Ingemarsson, Lars Jansson Trio, Ulf Wakenius Group らの
アルバムがある。
|
Charenge Records
|
オランダにあるジャズ専門レーベル。傍系に新人紹介を目的としたA-Recordsがある。
|
IREC S.P.A.
|
イタリアにある CD配給会社。Blacksaint, Soul Note, Dischi Della Quercia, RED,
IAI, Philology, RAM などを扱っている。
|
M.E.L.T. 2000 (旧B&W)
|
イギリスのフュージョン・レーベルB&Wが、新たにM.E.L.T. 2000として
リニューアル。Airto Moreira, Flora Purim, Gary Meek 他、World Fusion
という感じのアーティストの作品がある。また、Techno/Trance/Breaks 専門
レーベル Blueroom, Exclusive Remix専門レーベル Electric MELT も
併設されている。
|
Timeless
|
オランダにある老舗ジャズレーベル。
| |
北米のJazz/Fusionレーベル公式サイト、カタログリスト・サイト
P.M. Records
|
ベーシスト Gene Perla が起こしたレーベル。カタログには、Stone Alliance,
Steve Grossman, Elevin Jones, Dave Liebman などのアルバムがある。
|
CTI Records
|
|
SKYE Records
|
|
LOLO Records
|
|
m・a recordings
|
|
32 Jazz Records
|
|
Windham Hill Records
|
|
FANTASY
|
|
IAI
|
|
HIP-O
|
|
Collectable Record Online
|
|
Wounded Bird Records
|
|
The Verve Music Group
|
Verve, GRP, Blue Thumb, Impulse!
|
HIP BOP
|
|
BLUE NOTE
|
|
DMP
|
|
HEADS UP
|
|
BIG WORLD
|
|
NYC
|
|
truspace
|
|
Vanguard Records
|
| |
国内レーベル公式サイト、カタログリスト・サイト
ewe
|
East Works Entertainmentのオフィシャルサイト。
綾戸智絵、南博、鈴木良雄さんなどが在籍している。また、American Clave, BAJ Records
などの配給も行っている。
|
ViViD Sound
|
再発専門レーベル。ソフトロック系多し。
|
Videoarts Music
|
ビデオ・アーツ・ミュージックのオフィシャルサイト。
|
SAIDERA MASTERING
|
小野セイゲンの自主レーベル
| |
私が加入している音楽系メーリング・リスト
Fusion Mailing List
|
フュージョン・メーリングリスト。メールは日に1〜数十通程度。
参加者約300人。
日本最大のフュージョン系ML。
フュージョンを中心にジャンル横断的な話題ができる。
参加ML中では、ここを中心に活動してます。
|
Michael Brecker Mailing List
|
マイケル・ブレッカー・メーリングリスト。メールは週に1〜10通程度。
参加者約30人くらい?。
Michael Brecker のディスコグラフィを作成するためのMLとして
始まったが、ライブなどの情報交換なども行われている。
Michael Brecker本人ともコンタクトを取り活動中。
michael-brecker-info@egroups.co.jp 宛てに参加したい旨を記入して
メールすると加入できる。
|
Jazz Mailing List
|
ジャズ・メーリングリスト。
死亡状態でほとんどトラフィックがない。
参加者は500人程度のはず?。
internet の前身である junet 時代から活動していたML。
ジャズについては知識の宝庫。
現在ほぼ死亡状態だが質問を出せばなんらかのリアクションはある。
jazz-request@ginkaku.kudpc.kyoto-u.ac.jp
宛てに参加したい旨を記入してメールすると加入できる。
|
MPB Mailing List
|
ブラジル音楽メーリングリスト。メールは日に1〜10通くらい。
ブラジルの音楽全般について話題にできる。
参加者には、プロ、アマ、ショップなどバラエティに富んでいる。
| |
ジャズ・フュージョン系ライブハウス
TOKYO TUC
|
神田・岩本町
|
SOMEDAY
|
新宿・新大久保
|
B♭
|
赤坂 (旧Key Note)
|
BLUE NOTE TOKYO
|
表参道
|
Sweet Basil 139
|
六本木
|
PIT INN
|
新宿 / 六本木
|
りぶる
|
千葉・市川
|
Live House Station
|
都内・千葉のライブハウスを紹介しているページ。
| |
音楽リンク集 |